名波浩 引退試合

名波浩 引退試合
昨日1/10、エコパで行われた「名波浩 引退試合」に行ってきました。開場時間に行ったのですが、ゲートは既に長蛇の列。それでも1層目の奥の方に席を確保出来ました。

試合の内容は、さすがに豪華メンバーが揃っただけ合って、華があり、楽しさ満載でした。

中でも、最後の最後。名波のボレーシュートが決まって試合終了・・・なんて、いくら演出だとしても出来すぎなラストでした。

名波が最後の挨拶で、
「本日は、名波浩 引退試合鈴木秀人 引退試合、札幌に行っても頑張れ中山雅史メモリアル試合にご来場頂きありがとうございました。」
とw

ミスチル桜井効果もあった様ですが、観衆43,077人という数字が、このイベントの成功を語っていると思います。


今年は、W杯の年。
不景気が吹っ飛ぶくらい、日本代表には頑張って欲しいと思います。

青色専従者関係

本日午後、市役所と税務署に届けて来ました。

■市役所へ
「給与支払報告書」(2枚)提出
(500万円以下は市役所へ2枚のみ提出)
市役所指定の総括票を付けて(要認印)提出。
(期限は1月末)

■税務署へ
「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」を提出。
源泉徴収税納付書」(金額0円)
(期限は1月末)

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

先行きが不透明な中、大きな不安と共に新年を迎えた方も少なくないと思います。
とは言え、いつまでも「待ち」でいるわけには行きません。

年末にも書きましたが「目線を上げて!」臆することなく進みましょう。

皆さんと共に、アイデアを出して磨いて、前進していく年にしたと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。


豊川稲荷
今年も3日に、豊川稲荷に初詣に行ってきました。
例年よりすいていたような・・・

今年もお世話になりました。

先行きが見えない不況の中スタートした2009年。

アメリカのニューリーダーの誕生。
日本の政権交代

期待に膨らむ出来事もあった訳ですが、
いまこの時点では、好転の兆しが見えていない状況です。

もう、以前の状態に戻る事を期待すること自体間違いの様です。

来年は、
新しい物の見方
新しいサービスの創造
新しいビジネスモデル
が、生まれたり、実現レベルになると思います。

「新しい」まで行かずとも「今までとは違う」何かを
絶えず追求していく事が、生き残りにつながると思います。

目線を上げて、頑張ろう!

来年もよろしくお願い申し上げます。

青色専従者年末調整

年末恒例事務作業、青色専従者の年末調整を行いました。
といっても、1人分なので、すぐに終了。

来月提出する下記の書類も同時に作成しました。

■市役所へ
「給与支払報告書」
(500万円以下は市役所へ2枚のみ)
同時に総括票も記入(要認印)。
(期限は1月末)

■税務署へ
「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」
(期限は1月末)

前年まで「給与等の支払状況内訳書」を提出していたのですが、
前年に廃止されているとのこと。税務署に持参したときは何も言われなかったのですが・・・?
まあ、「これって意味なくね?」と思っていたのでこれで少しスッキリ(笑)。

来月早々には提出することします。

防災ラジオ

防災ラジオ
先月、市役所から防災ラジオ貸与の案内通知が届き。先日、市役所に出向き配布を受けて来ました。
今まで、防災無線の音声が聞き取りにくかったので、防災無線の受信機を自作しようかと思っていた矢先でしたので、渡りに船。タイムリーな配布でした。

帰宅後、早速付属のロッドアンテナで受信してみましたが、受信できません。我が家はFMの外部アンテナを取り付けてあるので、それを外部アンテナ端子に接続しました。そこまですれば当然問題なく受信できます。FM放送も綺麗に受信できる(当然モノラルですが)ので、いままで設置していた古いラジオを片付けて、この防災ラジオを設置することにしました。

防災ラジオは、日常的に使っていた方が、機器のチェックにもなるので、時々ラジオ放送をこれで聞くようにしたいと思います。(ラジオ放送を聞いていても、防災無線の放送が入感したときは強制的に防災放送に切り替わります)

このラジオ、至ってシンプルな作りです。
FM:76〜90MHz(掛川市同報:69.465MHz)
AM:526〜1605kHz
内蔵スピーカー:5cm丸形1個
出力端子:3.5mm イヤホン端子1個
入力端子:3.5mm 外部アンテナ端子1個、外部電源端子 DC5V
電源:単3アルカリ×3本 または ACアダプター
ACアダプターは付属

この程度のものに、外部アンテナ端子がついているあたりが防災ラジオっぽいかな?

ただ、トーン信号もそのまま再生されるので、防災無線を受信したとき、スピーカーから「ギャラギャラ!」と聞こえてきて少しビックリします(笑)。