ブログを見直そう!

最近、仕事関係や友人から、
「集客でHPを活用したい」との相談が続きました。
静的なHPも持っていて、SNS(facebookTwitterなど)もやっているけど
仕事には結びつかない。
もっと可能性がある手段はないものか?
SEO対策って言われても、どこから何をしたら良いか解らないし、
過去にやった事はあるけど、思ったような成果が出ない。
そんな内容...

で、とりあえずスグ出来ることとして
ブログはどうでしょうか?
...いまさらブログ?
と思われるかもしれませんが、

複雑なfacebookなんかより、シンプルでわかりやすい。
とくにfacebookは書き手の思い通りに成らないことが多いです。
旧知の友や同級生は見つけられても、
それ以上のことはあまり起こりません。

静的なHPに、
キーワードをちりばめても限界があるし、
そもそも、気軽に頻繁に変更する性質のものではありません。

以前ブログを書いていた人も、
もう一度出直してみませんか?
(私も、ブログをリスタートしますw)

既存ブログサービス(ほとんどが無料で始められる)を使って
実名で堂々とブログを書くのです。
仕事のこと書ける範囲で。
たまにプライベートな記事も。
仕事内容、人ととなりが浮かびあがってきます。
しばらく記事さえ書いていれば、
検索エンジンでヒットする事も増えて来ます。
続けながら、工夫を重ねていきましょう。

SNSやっている時間があったら
ブログを書きましょう!(笑


[PR]
業務システムでお悩みの経営者、管理者の皆様!
KATSU System Design 鈴木勝俊 が直接伺います。
まずは業務の分析から、ご一緒に始めましょう!

新規開発はもとより、
古くなってしまった環境(ハードウエア、ソフトウエア、開発言語)からの
再構築作業も得意分野です。
オフコンからの移行相談も可能です)

静岡県静岡市浜松市の範囲を中心に活動しています。
システム開発 業務システム 掛川市 フリーランス システムエンジニア SI 鈴木勝俊

ネットブックを再活用する!

タブレットPCが今のように普及する前に、
PCのジャンルでは「ネットブック」というものがありました。
性能的に通常のノートPCより低いのですが、低価格で小型。
おもちゃのようなノートPC。
タブレット普及の影でひっそりと新規商品の投入が終了し
もはや、見かけることも少なくなりました。

実は私も1台所有してたのですが、
これは買った物ではなく、数年前にもモバイルWiFiルーター
契約した際に、「おまけ」としてついてきた物です。
既にその時点で、不憫な扱いを受けていたわけであります(笑

10.1インチLED液晶、
CPUはIntel Atom(1.66GHz)、
メモリ1GB(DDR3)
OSはWindows7 Starter
という非力な構成。
動作は全般的にもっさりとした感じです。

iPadiPod touchも所有していましたので、このネットブック
ほぼ使わないまま、放置されていました。

ところが、先日行きつけのPCショップでSSD(120GB)が安く出ていたので購入し
このネットブックにのせ、あわせてメモリも1GBから2GBに増量してみました。

すると...
なんということでしょうwww
軽快に動作するではありませんか!
ちょっとしたWebブラウジングや、テキスト入力など快適に使えます。

メモリとSSDで約1万円の投資でしたが、ここまで快適になるとは...
タブレットも良いのですが、小さなノートPCが重宝する場面もあります。
LAN端子、外部モニター端子、USB(2.0)端子×3、SDカードスロットだって付いるのですから。

ちょっと嬉しくなったので積極的に使っていこうと思います。

ちなみに機種はacerASPIRE one D255E です。
(あ、ピンぼけしてます 笑)


[PR]
業務システムでお悩みの経営者、管理者の皆様!
KATSU System Design 鈴木勝俊 が直接伺います。
まずは業務の分析から、ご一緒に始めましょう!

新規開発はもとより、
古くなってしまった環境(ハードウエア、ソフトウエア、開発言語)からの
再構築作業も得意分野です。
オフコンからの移行相談も可能です)

静岡県静岡市浜松市の範囲を中心に活動しています。
システム開発 業務システム 掛川市 システムエンジニア SI 鈴木勝俊

仕事用の椅子に悩む

もう何年前になるでしょうか?いまのこの椅子を購入したのは・・・
9年になるのだろうか・・・?
流石に、座面の布はほつれ、中の硬質スポンジのようなものはボロボロと
こぼれ落ちるようになってきました。
そろそろ、買い換えを検討すべきなのかも知れません。

安い買い物ではないので、じっくり検討し、
出来るだけ実際試し座りして選びたいと思います。

年末までには変えようかな・・・

コンピュータとの出会い(3)

高校を卒業し、電気機器製造メーカーのグループ会社(地元)に就職しました。
当時「高卒だし、配属は製造ラインかな・・・?」などと勝手に思っていたのですが、
入社式で頂いた辞令の配属先には「EDP室勤務を命ずる」との文字。

なんだ?なんだ?
「ボイラー室」のような所?
それとも写真関係か?(それはDPEだって後から気が付きました 笑)

EDPとは
Electronic Data Processing だったんですね。
でもそう聞いても、何をする部署なのかさっぱり解りませんでした。

回りの人たちは、朝から帰るまで、謎の言葉で会話しています。
これはまずい事になった・・・と真剣に悩みました。

社内では汎用機が導入されていました。
TSS(Time Sharing System) の端末もありました。

何をしているのか、さっぱり解りませんでしたが、
これらの機器をすべて使っていいのだな・・・
と目的はさておき、コンピュータを使える仕事に就けたことが
嬉しかった事だけは憶えています。

コンピュータとの出会い(2)

「紙テープ」と書いたけど、今の若い人はその存在すらも知らないでしょうね。
ある年齢以上の方は、ウルトラ警備隊のアンヌ隊員が読んでいたアレだよ。
と言えば「おおー」と思う方もいるかも知れません(笑)。

実際に読めるかと言うと、読めます。
穴は2進数の並びで空いてます。
穴が空いていればON、空いてなければOFF。
あとは2進の心得があればOK。
とはいっても、読めるまでには慣れが必要でした。

年に1度か2度、県の施設に実習に行ったのですが、
ここでは、紙カードが導入されていました。

なんと、
紙カードは、文字が印字されるのです。
これは画期的でした。
2進を憶える必要は無いのです。
それに、修正は1行毎にカードを差し替えればOK。
これは凄い!と高校生の小僧は感動したのでありました(笑)。